2008年05月31日
2008年05月30日
2008年05月29日
2008年05月28日
お誘い

ハルミをテラスに呼んでくれている飼育員さん。
一昨年のゴーゴの担当の方で、昨年はコアラとフラミンゴ、今年はアフリカ草食動物サバンナゾーンだとか
ワンポイントガイドなど熱心ですので園内放送にご注意ください。
ちなみにケニアはテラス前でモグモグ中でした。
2008年05月27日
2008年05月26日
2008年05月25日
2008年05月24日
2008年05月23日
50万ドル分の可愛さ?

繁殖の共同研究のための借用料、2頭で100万ドルと考えれば、タンタンは60万ドル
(タンタンの方が若干高いという私のひいき)繁殖の共同研究の結果が出ればいくらか返ってくるのかな?
100万ドルの価値があるかどうか去った後に分かるのかも・・・
2008年05月22日
2008年05月21日
2008年05月20日
2008年05月19日
2008年05月18日
2008年05月17日
2008年05月16日
2008年05月15日
2008年05月14日
さよならソウ舎

2003年GW 天王寺動物園の旧ゾウ舎が壊される前に公開されていました。
今の王子動物園のゾウ舎のような作りです。
この前当たりから半年ほど天王寺動物園のゾウは非公開となっていました。
タグ :天王寺動物園
2008年05月13日
2008年05月12日
ワンポイントガイド

マレーグマのワンポイントガイドがありました。
マレーグマの食事風景、天王寺動物園では2回目でした。
ちなみに1回目は前日の土曜日で、2回目は日曜日。
写真は1回目の土曜日のものです。
なかなか可愛い奴です。
3歳、愛称:マーくんだそうです。こちらも花嫁募集中。